evolve 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんにちは。

最近「のべ竿」を購入いたしました。

購入の理由は、釣り仲間達と、のんびり浮き釣りでもやりますか♪
ってなったので、

そんで、この「のべ竿」僕の釣りの原点です。
僕が釣りを始めたのは6.7才くらいからだったと思います。

その頃は親父に連れられて、近所の川にフナを釣りに行くのが楽しくて仕方なかったです。

子供ながらにじっと浮に全神経を集中させてました。笑



それから22.3年。

その川はすっかり変わってしまいました。



川幅は当時の半分かそれ以下。



水深なんて半分以下なんてもんじゃないです。
ひょっとしたらハンターブーツがあれば渡れそうな感じです。
昔は人広くらいはあったんですけどね・・・。



ココが子供の頃よく釣りをしていたポイント♪
改めて訪れると、「こんなに小さい場所だったっけ?」って感じです。
昔は奥の葦?は一切なく、護岸だったんですが、
いつの間にか盛られた土で川幅は半分になってます。
パッと見はこっちの方が「自然」って感じがしますけど、
僕にとっては「不自然」なんです。

それでも、1つ嬉しかったのは、



ココから見る川幅が昔と変ってなかったのと、
当時のままの小さなエグレが残っていたことです。



とは言へ、淋しくなった事の方が断然多いですけどね。

僕が市長やったら、間違いなく
川掘り起こします!
PR
47  48  49  50  51  52 

忍者ブログ [PR]