evolve 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、コンニチハ。

ココ数日、バルサ50を持って釣りに行かれる人は多いはず。
もちろん、僕もその一人。
そして、この方も・・・。

Y・STYLE店長。
そして、少し苦戦はしましたが、

ビックラッシュスケーターBig♪

ウッドンアンクルスミスBig♪
ともに嬉しい一本を手に出来ました。
その後ポン、ポンと獲りながら迎えた滅多に出ない流れ込み。
そこで見事ワンキャスト目でキャッチ!

RECORD/ミラーチョーク。
その後休憩を挟み

トンボと一緒に大きくポイント移動。

ペンシルで1本バラシた直後のワンキャスト目。
スーッとワンターン入れた瞬間。

ゴボッ!!!

一発でデカイと分かり、
僕「これデカイっす。デカイっすよこれ。」と一言、二言。
そしてキレイにジャンプ!
そのデカサが証明された瞬間、今度はボートの下に強烈に潜っていきます!
浮き上がった瞬間、店長が準備していたネットにIN!



54!!!
LURE。Paranoia/dooney
50UPを獲りたかったプラグ+昼間のペンシルだったので喜びもまた格別!
そして、2ヶ月ほど前に自己記録を釣ってたダーターをラインブレイクで無くし、
傷心に浸っていたのも、少し癒やされました♪
いや!かなり癒やされました!笑
それにしても、ホンキで嬉しい時の僕ってシャクレるんやね。笑

その後上流に向かいながらポツポツ数を伸ばして行き、最上流部で

相変わらずのザラ。

その後店長に40後半のバスが三度も追い食いしてきたのに
乗らない悔しいバイトもありつつこの日は終了。
店長1日操船お疲れ様でした!



真夏の釣りには
jug!
PR
みなさん、コンニチハ。

先週、花火が打ち上がる数分前、ある人から連絡があった。

「今週土曜そっち行くかもしれん。いける?
 金曜にはハッキリするからまた連絡する。」

そして金曜。

「そっち行くわ!MAXとタクローも一緒に。」

そして7時間後には合流。
1時間後にはCASA到着。

午前中は、急な計画を立て、
MAX、タクローを引き連れてきたシゲさんと同船。
2人で一杯釣ったけど、結局写真は一枚も無し!笑
その後川でちょろっと釣りして、
旅館で休んで16時から再び出船!
午後は初同船のタクロー。
一発目の流れ込みで、

景気付けの1本♪
その3分後

出方最高の40UP!
再現バイトがまた見てぇ~。笑
続け様にボク。

ヴァンガードで気持ち良い1本♪

ストライク狙いのチョークスリーパー♪
アッ!パンツペアルックヤン!ってツッコミは無しで。笑
今度はタクローが連荘♪

ラストはペンシル!

この日の釣行はこのキャップが物語ってます。
晩飯は旅館からちょっと離れた焼肉屋へ。

タカシさんマジ美味かったっす♪
次の日は計算通りしっかり寝坊。
そしてこの日の同船はMAX。
空気を読んでレコードで僕が小さいのを1本釣ったところで移動。

お目当てのポイントは決まっていたけど、
この日僕達の向かう方にボートを見なかったので、
こっち方面の一番人気ポイントまで行く事に!
しかし、そこでは撃沈。
じゃあ次はあっこやな~と思いながら流してると、
MAXのルアーにバコッ!っと一発、が一瞬でバレル。
かと思ったら追い食い!がノラズ・・・。
気を取り直してもう一度キャスト!
すると、まさかの三度目の正直!笑
上がって来たのは、

遠征最大の45♪
ホント嬉しい1本だったのと、少し肩の荷が軽くなった1本。
※バラシの匠と聞いていたのでハラハラしました。

まあ、その後はバラシの匠の本領発揮やったんやけどね。笑
もしくは出すだけ番長!
その後シゲさん艇と合流。
さあ帰ろか~となった時、直ぐ後方でボイル!
それを見事に・・・



この男がキャッチ!
最高のラストでした。笑

みんなメチャメチャ楽しんでくれたみたいでなにより!
僕も楽しんだけど、なんか嬉しいって気持ちが強かった。
シゲさん。MAX。タクロー。ホントにありがとう!


お疲れさん!
みなさん、コンニチハ。

梅雨も明けて暑い日が続いて死にそうです!

そんな暑い中ちょろっと。
朝一、いつも通り良い奴をバラシた後のちっこいのんでスタート。

信頼のダーターも今年は不調。
去年までは逃がさねえヤツだったのにな~。
代わりに今年の主役を持って行く勢いのビックプラグで

良いコンディションの40UP♪
お次はシツコク攻めた流れ込みでの1本。

こっちのダーターは出たら逃がしません!笑
流れ込み絡みのシャローで1本。

ボイル撃ちで1本。

同じカラーなんですけど、細身のペンシルの方が
この日は明らかに反応が良かったです。
チョロチョロッと頑張った後、良いの出ないかな~と頑張ったポイントで

いつものサイズ。笑
でも良く引いて楽しませてくれました♪

そんで別の日・・・。
この日は午前中のみの短期集中コース!
っと意気込んで行ったものの・・・。
朝一スロープ渋滞で出鼻を挫かれ、すっかり明るくなってから
ボートを準備してると・・・・
!!!
ボート穴開いてるやんっ!
こんな時に限ってボンドが無いっ!
こりゃ帰るしかないのかっ!?
っと諦めモードでダッシュボードをひっくり返してると、
コレやっ!っと思う物を発見!
そして応急処置。
そのアイテムとは・・・。

???

???

ガム!
って!ガムかいっ!?って思われそうですが、
この日半日ですが、船外機で走っても余裕!
また1つ知恵を付けました。笑
釣果の方ですが・・・。



2本の40UPと、ちっこいの2本に遊んでもらいました♪
その後、ちょっとしたトラブルがありオカッパリ。
そして、久しぶりの川バス♪

瀬の中から激しいバイトで出てきてくれた40UP♪
ココで釣をすると「夏」って感じがします。

完全にハンターになってるタカシさん。

激しい流れを攻めるタカシさん。
残念ながらバイトのみで終了でしたが、
久しぶりに訪れたフィールドは
なんともノスタルジックな気分にさせられます♪
リザーバーが大好きですけど、
たまには川バスも良いですね♪
43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 

忍者ブログ [PR]